-
「120万円が妥当」自民・茂木敏充氏 「103万円の壁」引き上げに
投稿日 2024年12月3日 15:00:38 (投資・シェア系で稼ぐ)
-
フジテレビ「底辺で働くってどんな気持ちですか?」
-
ユーチューブプレミア加入した人いる?
-
「44万円の請求!?」購入した覚えのない炊飯器が届く…増え続けるクレジットカード不正利用
-
国「貯金の中央値は20代で250万、30代で680万です」←ふざけんなwwwwww
-
「30分で80%」って聞いてたのに半分しか充電されない……使えねぇEVカー
-
【朗報?悲報?】1000円カットに行く人、増加中
-
【社会】このままでは"未婚率70%"の時代が訪れる…ここ10年で「中間層」が結婚できなくなった事こそが少子化の最大の要因
-
【緊急】デビットカードの存在意義、ガチでわからないwwwwwwwwwww
-
フジテレビ、CM料金請求せず
-
【悲報】シャープさん、VTuberコラボ加湿器を12万で販売してしまう😇
-
自分より収入が低いはずの新人が新型プリウスに乗ってます いったいなぜ?残クレですか?
-
彼女に貯金額教えたんだがwwwwwwwwwwww
-
ぶっちゃけた話、持ち家さえあれば、年間120万程度稼ぐだけで死ぬまで暮らせるよね?
-
貯金0円ワイ「自販機ポチ!ゲーム買お!酒飲みに行くの楽し〜www」→100万貯めた結果
-
2020年に戸建て住宅買った俺ってかなり勝ち組じゃね?
-
定年したら飲食店やるのが夢って行ったらみんなに止められる
-
1万円もってパチ屋に行き5万に増えたが0円に。いくら負けた?→ギャンブル依存症は「1万円」と答える
-
賃貸か持ち家か論争の時ってなんで、月々同じ金額支払った場合で比べないの?
-
メルカリでキャンセルしろって言われた、助けて
-
1人1万円以上する高級料理食べたことある奴おる?
-
コンサルを雇う経営者ってどういう思考なの?
-
知り合いが慶應出たのに資本金6000万円の中小企業就職してて草
-
12月消費者物価指数 前年同月比3.0%上昇
-
前澤氏「経済成長しないのは日本人一人ひとりの責任」
-
【悲報】貯金100万円とかいう絶対に『越えられない壁』、いくら何でも高すぎるwwww
-
【速報】トランプ、FRBに利下げ要請
-
フジテレビに「広告料金返せ!」の声殺到…CM中止ドミノで「1~3月期損失200億円」の衝撃試算
-
日銀、0.5%に追加利上げへ 米新政権発足、市場の混乱回避 決定会合
-
国民民主党「103万円の壁はおかしい!」 ←分かる 国民民主党「だから178万円の壁にしろ!」 ←!?
-
祖父の資産が25億円で親族が取り合ってるんやが
1: 2024/12/03(火) 12:25:19.74
自民党の茂木敏充前幹事長は1日配信のユーチューブチャンネル「ReHacQ-リハック-【公式】」に出演し、年収103万円を超えると所得税が生じる「103万円の壁」の引き上げについて、「120万円あたりが妥当な数字ではないか」と見解を述べた。「103万円の壁」について石破茂首相が令和7年度税制改正での引き上げを明言し、引き上げ幅を巡って与野党などで駆け引きが続いている。
「103万円の壁」引き上げ議論を先導する国民民主党は、引き上げ幅の根拠に過去30年の最低賃金の上昇率(1・73倍)を挙げ、103万円を73%引き上げた「178万円」を主張する。
これに対し、茂木氏は「恐らく基準にするのは物価がどれだけ上がったか、所得全体がどこまで伸びたかだろう。物価だと大体17%で、103万円を120万円にするのが妥当な数字ではないか」と指摘した。
一方で、「恐らく120万円では(国民民主は)納得してくれない。(われわれは)少数与党で、他党の協力がないと予算も法律も1本も通らない。立場的に相手の方が強く、どこで折り合えるかということではないか」と語った。
茂木氏は「『178万円』にした場合、8兆円近い税収減になる。半分でも4兆円だ。この財源をどこから持ってくるかは苦労する」と述べ、「『103万円の壁』の撤廃は実際には大幅な減税だ。高額所得者ほど減税の幅が大きくなる。それで経済が良くなるだろうか。収入は増えるが、それが全部支出に回るかとなれば、なかなかそうはいかない」とも語った。
産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/34fd87e1018487a7779e10cb6a1f13c6d4add6ab
前スレ
「120万円が妥当」自民・茂木敏充氏 「103万円の壁」引き上げに [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733189748/
続きを読む
Source: 投資ちゃんねる
最新情報